「北谷 オシャレなレストラン」と検索したらヒットしたのがレストランジャノス(janosz)。
サイトを見ると、とても良さそうな雰囲気です。
こんなオシャレなレストランあったっけ?
地図を見ると、なるほど。
レストランジャノス(janosz)は、北谷アメリカンヴィレッジ内のデポアイランドにあるようです。
そういえば、この赤瓦の建物見たことある~。
何度も通ったり、建物の目の前に駐車したりしていました~。
雨のレストランジャノスは大人の雨やどり場
デポアイランドの建物に入ると3Fレストランジャノスへの直通エレベーターがお目見えしました。
ナイフとフォークのロゴが可愛いです。
店内に入ると、間接照明の薄明りが似合う大人の雰囲気。
ちょうどこの日は雨でしたので、逆に雨やどりに最適な空間でした。
夜はバーになるのかバーカウンターもあります。
まだ18:00過ぎに入ったので、土曜の晩でしたが先客はひとくみだけで、すごく静かでした。
レストランジャノスの激ウマ本格イタリアン
イタリアンと書きましたが、パスタあり、ステーキあり、カレーもあり、スコーンは本格英国製と書いていたので多国籍でなんでもありのようです。
僕はローストチキンのオレンジソース仕立てを、妻はペンネフロマージュを注文しました。
最初にスープとサラダが登場。
スープは紅芋かポタージュを選べました。
僕たちは2人ともポタージュを選択。
サラダにかかっていた特製のシーザードレッシングが激ウマでした。
スープも美味しかったです。
ここは雰囲気も味もグッドやなぁ。
この日の朝に雰囲気のいいレストランで食事をと急に探して探し当てた店がレストランジャノスでした。
そのため、あまり期待をしていませんでした。
ところが、雰囲気も味も想像以上。
僕たちはガレージセールで掘り出し物を当てた気分でした。
いよいよ主役が登場。
ローストチキンにかけられているオレンジソースは、たぶんお手製の本物のオレンジから作られた味でした。
ほんのり甘く、チキンの柔らかい肉とマッチして、それはそれは美味しかったです。
オレンジソースをパンにつけて食べると、ホテルのブレックファーストのパンの味に。
とても優雅な味わいに心が豊かになりました。
妻が注文したペンネフロマージュも、しっかりとした歯ごたえの食感が絶妙でした。
もちろんそのまま食べても美味しかったのですが、ペンネにオレンジソースをかけると、なんかチーズのような味がしてさらに美味しく感じました。
アメリカンヴィレッジの中の飲食店は、ファストフードばかりだと誤解していました。
これは友人を招待すると株が上がる、いい雰囲気のレストランです。
この日は雨でしたが、晴れた日のテラス席なら北谷の海が見えて良さそうです。
おとなしい犬なら持ち込みオッケーとのことでしたので、今度はマルとランチに行きたいですね。
◎店舗情報
レストランジャノス(janosz)
お電話 | 098-989-5267 Mail: janosz@pcore.co.jp |
住所 | 沖縄県中頭郡北谷町美浜9-20 アカラHabubox棟3F |
交通手段 | 沖縄自動車道・沖縄南ICより車で30分 |
営業時間 |
|
定休日 | 水曜日 |
カード | VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners |
- 投稿タグ
- レストランjanosz, レストランジャノス, 北谷 レストラン
最近のコメント