ジャーダン(jardan)は、宜野湾にある「スコーン専門店」らしいですが、私が気に入ったのはマフィン。
そりゃ専門店ですから、スコーンも美味しかったです。
口の中がパサパサになるスコーンが多く出回っていますが、ジャーダン(jardan)のスコーンは少ししっとりしていて食べやすいです。
その中でもとにかく気に入ったのがマフィン。
すごくあま~いマフィンですが、生クリームがついてくるので、さらにあま~い。
でもあっさりした甘さなので、いくらでも食べられそうです。
ジャーダン(jardan)は宜野湾以外に合計3店舗
ジャーダン(jardan)は、後で知ったのですが、宜野湾が本店のようですが宜野湾以外にも3店舗。
浦添と小禄にもお店があるようです。
さらにオンラインショップまでやられているようです。
手広く商売されているようですね。
宜野湾本店には駐車場が一台分しかなくて、多くの来店者が路上駐車してお店に来ていました。
私たちはちょうど空きができた駐車場に車を入れました。
店内で食べたかった為です。
店内にはソファー席とカウンター席があるだけで、基本的には持ち帰り専門店のようです。
だから路上駐車でも問題ないのでしょう。
白と黒を貴重にした店内は、すごく清潔感にあふれていました。
そのせいか、店内はすごく居心地のいい、落ち着く空間になっていました。
沖縄にはスコーンやマフィン、ビスケット、ケーキのお店が非常に充実しているように感じます。
沖縄県民は甘いものが好きなんでしょうね。
かく言う私も甘いもの好きで、おかげで体格が日々膨張を続けてしまってます(> <)
ジャーダン宜野湾本店には、スコーンの他にマフィン、カップケーキやクッキー、ジャムにキャンディーとバラエティな品揃えです。
甘いもの好きにはたまらない空間。
一度訪れてみてはいかがでしょうか?
ただし、食べすぎ厳禁です。
追記:2016年2月29日
ジャーダンが引っ越ししていました。
宜野湾のパン屋ホッペパンは僕の大好きなパン屋さんですが、トロピカルビーチから向かう途中のことです。
大謝名交差点から北に一本入った道を通っていると、偶然見つけたのがスコーン専門店ジャーダン。
あれ、新たな店舗を出したのかなと思いましたが、後で調べると移転したらしいです。
とてもオシャレな外観のスコーン屋さんになっていましたよ。
店内も新築ということもあり、キレイで、明るくて、すごく居心地のいい空間でした。
今回もスコーンは買わずにパイ類を中心に買いました。
特にチョコパイが美味しかったです~。
2階はイートインスペースになっているようです。
厨房にたくさんのスタッフの姿が見えました。
他店舗、オンラインショップの商品をこちらで一括して作っているのでしょうね。
商品が美しくて食欲をそそる感じで、そのうえ、美味しいジャーダンでした。
●ジャーダン 宜野湾店舗情報
宜野湾市大謝名200番地
tel. 098-988-3944 / fax. 098-943-8362
open/9時~20時
holiday/第二、第四日曜日
webサイト:http://www.jardan.co.jp/
最近のコメント